ライフサポート情報
2024.10.07|ライフサポート情報
【大阪豊中市】犬と猫のCT・MRI検査┃設備完備の動物病院
人間の医療では一般的であるCT検査やMRI検査ですが、まだ動物病院では導入しているところは多くありません。犬や猫の場合、「早めにCTやMRIを撮影していれば病気を早期発見できたかもしれないのに、手遅れになってしまった」と後悔するケースが少なくないのが現状です。
当院では、犬や猫においても人間と同様に高度な医療を提供するため、大学病院レベルの高度な設備を導入しております。
今回は犬と猫のCT・MRI検査について、重要性や当院の設備などをご紹介します。
■目次
1.犬と猫におけるCT・MRI検査の重要性
2.千里桃山台動物病院のCT・MRI検査:最新技術と経験豊富なスタッフ
3.CT検査が特に有効な病気
4.MRI検査が特に有効な病気
5.安心してCT・MRI検査を受けるために
6.CT・MRI検査の費用
7.まとめ
犬と猫におけるCT・MRI検査の重要性
レントゲン、超音波(エコー)、CT、MRIは、いずれも体の中を画像として見ることができる検査です。レントゲンや超音波(エコー)は日常的な検査として一般的によく使われているためご存じの方も多いでしょう。
CT・MRI検査も、レントゲンや超音波(エコー)と同じく体の中を画像にして確認ができる検査ですが、以下のようにそれぞれに特徴やメリットがあり、発見できる病気の種類も異なります。
<CT検査>
CT検査はレントゲンと同様に、放射線を利用した検査です。レントゲンは一方向から撮影した平面画像であるのに対し、CT検査は体を360度あらゆる角度から輪切りにした断面図を確認できる点が特徴です。CT検査はレントゲンよりもさらに精密に診断できるメリットがあり、レントゲンでは他の臓器に隠れて写らない病変の発見や、レントゲンで異変が発見された臓器をさらに細かく診断するために非常に重要な検査です。
<MRI検査>
MRI検査は磁力と電波を利用して撮影する検査です。体の細胞に含まれる水素原子を磁力と電波で画像化する仕組みです。CT検査とは異なり、臓器にコントラストをつけることができるのがメリットで、脳や脊髄の疾患はMRI検査なしでは正確な診断が難しい場合もあります。
千里桃山台動物病院のCT・MRI検査:最新技術と経験豊富なスタッフ
当院では、東芝メディカルシステムズの16列マルチスライスCT検査を導入しています。被ばく量を低減することで、安全かつ精度の高い診断が可能です。
CT・MRI検査のそれぞれの流れと所要時間は以下の通りです。
・CT検査:撮影自体は20〜40分前後です
・MRI検査:検査内容にもよりますが、長いと数時間かかる場合もあります。
いずれの検査も全身麻酔が必要なため、準備の時間も必要となります。詳しくは当院にお問い合わせください。
CT検査が特に有効な病気
前述したように、CT・MRI検査には、それぞれ病気の発見を得意とする分野があります。CT検査は主に腫瘍や臓器自体の異常を発見する際に有効です。代表的な病気の例は以下が挙げられます。
・胸部疾患(肺腫瘍、がんの胸腔内転移、肺炎など)
・腹部内臓疾患(肝臓、胆嚢、脾臓、腎臓、膵臓などの病気や腫瘍)
・消化管疾患(誤食、腫瘍、免疫性疾患など)
・血管系疾患(門脈シャント、右大動脈弓遺残症など)
・骨・関節系疾患(骨折、脱臼、関節炎、腫瘍など)
MRI検査が特に有効な病気
MRI検査が特に得意とする病気は、レントゲンやCT検査では診断が難しい以下のような脳脊髄系の病気に有効です。
・脳腫瘍
・脳炎
・癲癇
・椎間板ヘルニア
・脊髄炎
・脊髄腫瘍 など
安心してCT・MRI検査を受けるために
前述したようにCT・MRI検査は、レントゲンとは異なり基本的に全身麻酔を行う必要があります。全身麻酔は体に負担がかかるため、事前に血液検査などを行い、全身状態を確認することが重要です。全身麻酔に関して不安なことや疑問点がある場合は獣医師にしっかり相談し、十分に納得した上で検査を受けるようにしましょう。検査当日は、絶食絶水を指示されることが多いため、忘れず守ることが大切です。
検査後は獣医師の指示に従い、適切な生活を心がけることが大切です。また、検査と同時に手術を行うケースも少なくないため、術後のケアが必要になる場合もあります。
CT・MRI検査の費用
費用は犬や猫の健康状態や体格、想定される病気や入院の必要性などにより異なります。当院では以下の費用設定となりますが、詳細はお問い合わせください。
・CT検査:¥70,000~
・MRI検査:¥70,000~
・CT・MRI検査をどちらも行う場合:¥100,000~
また、ペット保険は契約内容によって検査費用が適用される場合があるため、どのような保険に加入しているのかを確認しておくと良いでしょう。
まとめ
当院ではCT・MRI検査をはじめとする最先端の医療機器を導入し、迅速かつ正確な診断を行うことが可能です。また、犬や猫への負担をできるだけ軽くする治療を心がけています。疑問や不安な点がある際は、お気軽にご相談ください。
年中無休で動物たちの健康をサポートします
千里桃山台動物病院
TEL:06-6190-5100