お知らせお知らせ

お知らせ

|

【大阪吹田市】パピー教室の内容や重要性について|動物病院開催

元気で愛らしい子犬との生活は幸せに満ちていますが、その一方でしつけに悩む飼い主様も多いのではないでしょうか。   実は、子犬の「ちょっと困った」行動には一つひとつ理由があります。...続きを読む

|

【大阪豊中市】犬と猫のCT・MRI検査┃設備完備の動物病院

人間の医療では一般的であるCT検査やMRI検査ですが、まだ動物病院では導入しているところは多くありません。犬や猫の場合、「早めにCTやMRIを撮影していれば病気を早期発見できたかもしれないのに、手遅れ...続きを読む

|

【ロイヤルカナン製品】一部製品価格改定のお知らせ

日頃より当施設をご利用いただき誠にありがとうございます。 この度、ロイヤルカナンより一部製品の価格改定の案内が届きました。 メーカーの値上げに伴ない、当院では10月16日より販売価格の値上...続きを読む

|

勤務表一部変更のお知らせ

日頃より当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ではございますが、非常勤の獣医師 宮野 が 下記日程で勤務変更をさせていただきます。   10/2(...続きを読む

|

獣医師が伝授!|愛犬のジャンプ癖を直すトレーニング法

愛犬が嬉しそうにピョンピョン跳ねる姿は微笑ましいですよね。しかし、ジャンプ癖がついてしまうと足や腰に負担がかかり、場合によっては人に当たって、意図せずケガをさせてしまうリスクもあります。そのため、正し...続きを読む

|

獣医師が伝授!|愛犬や愛猫に薬を確実に飲ませるコツと注意点

犬や猫に薬を飲ませることは一般的にとても難しく、苦労される飼い主様が多いです。特に警戒心が強く繊細な犬や猫に無理やり与えると、ストレスになり関係性の悪化やフードの拒否など悪循環に陥ることもあります。 ...続きを読む

|

台風10号の接近に伴う診察の案内

日頃より当施設をご利用いただき、誠にありがとうございます。   現在、大型で非常に強い台風10号が日本列島に接近しており、 8月30日は近畿地方も台風で大きな影響を受ける可...続きを読む

|

8/16~9/15 獣医師・トリマー勤務表

日頃より、皆様には当院をご利用いただき誠にありがとうございます。 8/16~9/15の獣医師・トリマー勤務表を掲載いたしましたので ご確認の上、ご来院のほどお願いいたします。 &nb...続きを読む

|

急な外出でも安心!|獣医師が教える夏の留守番の方法について

常に家に人がいる場合でも、飼い主様の環境の変化などにより、突然留守番が必要になることもあります。しかし、今までずっと一緒に過ごしていたのに、急に一人の時間が増えると、犬や猫にかかる不安やストレスは大き...続きを読む

|

耳の病気予防に!|獣医師が教える愛犬の耳のお手入れ方法について

犬の外耳道はL字型をしているため湿気がたまりやすく、トラブルが多く見られます。耳にトラブルが起こると痒みや痛みが見られるため、放置するとストレスになり、QOL(=生活の質)の低下を招きかねません。その...続きを読む

  • 獣医・トリマー勤務表
  • Web診療受付
  • 薬・フード注文
  • Life Club
  • Life Support情報
  • 採用情報
  • アニコム